「夕方の疲れ、毎日つらくないですか?」
夕食の支度、子どものお迎え、残った家事…
1日頑張った夕方に、ドッと疲れが押し寄せて動けなくなる――そんな声をBLOOM FITにもたくさんいただきます。
でも、たった3分のストレッチで、夜の元気が変わるんです。
なぜ夕方に疲れが出るの?
- 長時間の立ち姿勢や座りっぱなしで血流が滞る
- 重力や猫背で姿勢が崩れてくる
- 自律神経が「休息モード」に傾き、集中力が落ちる
☑️ → **疲労感は“カラダのサイン”**です。だからこそ、夕方にケアする習慣が鍵!
BLOOM FIT推奨|帰宅後3分ストレッチルーティン
🎯目標:姿勢リセット+血流アップ+脳のスッキリ感
💡すべて“ながら”OK!着替えも不要!
① 背伸びストレッチ(30秒×2セット)
手を上にグーッと伸ばして、身体の側面をゆっくり引き伸ばす
→ 凝り固まった姿勢を伸ばして呼吸も深く!
② 肩回し+肩甲骨寄せ(1分)
肘を大きく回し、背中で「天使の羽」を寄せる意識で
→ 肩こり・猫背改善に◎!見た目年齢も若返る!
③ ふくらはぎポンプ(1分)
つま先立ち→かかとをストンと落とす動きを繰り返す
→ 下半身の血流をUPし、むくみや倦怠感を解消!
たった3分で「夜のゆとり」が変わる
- 「夕方からが1番イライラしてたけど、落ち着けるように」
- 「帰宅しても“もうひと頑張り”ができるように」
- 「寝落ちせず、自分の時間が取れるようになった」
そんな声を多くいただいています。
疲れたまま夜を迎えるのは、もう卒業しませんか?
まとめ|今日からできる、やさしい自分ケア習慣
- 疲れがピークになる前にリセット
- 運動が苦手な方でもOK
- 翌朝の調子も◎に変わるかも
BLOOM FITでは、日常に取り入れやすい“カラダにやさしい運動習慣”をサポートしています。
気軽に続けられる方法から、マンツーマンで本格的にサポートするプログラムまで。
守山市で「健康になりたいけど、何をすればいいかわからない」方、ぜひご相談くださいませ。
コメント