産後・更年期で変化した体と向き合う|体にやさしい運動習慣とは【守山市BLOOM FIT】

「出産後から体重が戻らない…」
「40代になって体が疲れやすくなった」
「以前と同じ運動をすると、かえって調子を崩してしまう…」

産後や更年期は、ホルモンバランス・筋力・回復力の変化が起こりやすい時期。
無理な運動や自己流のダイエットは、かえって逆効果になることも。

今回は、体調の変化を受け入れながら、やさしく始められる運動習慣をお伝えします。


産後・更年期に起こりやすい体の変化

✅ 筋力の低下・体力の減少

出産後は骨盤まわり、
更年期は全身の筋肉量が落ちやすくなります。

✅ 体のむくみ・疲労感

ホルモンの乱れで「体が重い」「浮腫む」感覚が出やすくなる。

✅ 体重増加・代謝低下

以前と同じ生活をしていても太りやすくなるのがこの時期。


やってはいけない“頑張りすぎ”な運動

  • いきなりランニング
  • ハードな筋トレ
  • 食事制限だけのダイエット

→すべて“逆効果”になりやすく、
疲れや不調が悪化するケースもあります。


体にやさしい運動習慣|おすすめはこの3つ

✅(1)呼吸を意識したストレッチ

・胸式呼吸/腹式呼吸で自律神経も整える
・寝る前・朝イチに2分でもOK

✅(2)骨盤・股関節を動かすエクササイズ

・「内もも」「お尻」を意識して使う
・姿勢・尿もれ・腰痛対策にも効果的

✅(3)週1回の全身トレーニング

・自分では鍛えにくい「背中」や「体幹」をサポート付きで
・“頑張る”ではなく“整える”意識で進めるのがポイント


BLOOM FITの対応|初心者・体調に不安のある方へ

  • 産後・更年期の身体を熟知したトレーナーが在籍
  • 体調・体力に合わせたオーダーメイドのメニュー作成
  • 整体(8月以降)で“整えてから動かす”ことも可能に
  • 無理をさせない、寄り添い型のパーソナルジムです

お客様の声(30〜50代女性)

出産から1年経っても体重が戻らず焦っていました。BLOOM FITで“やさしい筋トレ”を続けて、3ヶ月でウエスト−5cm!(30代・主婦)

更年期で体の不調が続いていたけど、体を動かすことで眠りも深くなり、気持ちまで前向きに。パーソナルってすごいです。(50代・パート)


【まとめ】

産後や更年期は、「今まで通りが通用しない」ことに戸惑いや焦りを感じやすい時期。
でも、だからこそ大切なのは、自分の体に合った、やさしい習慣を選ぶことです。

BLOOM FITでは、そんな変化に寄り添いながら、
「気づけば体が軽くなっていた」
「頑張らなくても、自然と変われた」
そんな運動体験を提供しています。


✅ 関連記事(内部リンク)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

子どもの前でスマホばかり見てた私がやめた3つのこと|守山市ママのリアル体験

子育てや仕事のストレスを軽減する5つの習慣&セルフケア法

3/1  守山市吉身にグランドオープン

CATEGORY

おすすめ記事
PAGE TOP